 |
脱走中
ケージの掃除の時にうっかり脱走されて、室内をうろちょろ。放っておけば、自分でケージに戻るお利口さんです。 |
 |
 |
突貫工事
えー、大変御迷惑をおかけいたしておりまーす、ガガガガガガ…。リスの歯ドリル、出力全開で稼働中。齧るの大好き! |
 |
 |
はい、ポーズ!
有名な漫画「ぼのぼの」のシマリス君の名ポーズ“いぢめる?”です。これは、実際見ると、本当に可愛いんですって。 |
 |
 |
あっかんべ〜
リスの舌って、結構長いのですよ。ぺろぺろしている姿は、愛らしいの一言! この写真は少々テイストが違いますが(笑)。 |
 |
 |
秋になると
餌を頬袋に入れて、ほっぺがぷっくりしている姿は、リスの一般的なイメージの1つなのではないでしょうか? |
 |
 |
リスin瓶 傑作写真。見るべし! 見るべし! 見るべし!
…ひめちゃんの野生よ、どこへ(滝汗)。 |
 |
 |
アップでおすまし デジカメで可能な限りズームで寄ってみました。ケージ越しでなければ最高なのですが(苦笑)。 |
 |
 |
プチトマト プチトマトは、夏場の定番の御飯です。大きさ的にもちょうどいいですし、リスも大好きな食べ物ですしね。 |
 |
 |
てやんでぇ! てやんでぇ! なのです(笑)。とにかく見てみて下さい。リスって本当に表情豊かなんですよ〜。 |
 |
 |
夏バテ気味…(汗)
シマリスは暑さが苦手です。元々涼しい地域に住んでいる動物ですから…。低湿度が前提で、上限30℃が限界なのだそうです。 |
 |
 |
ラブリー♥
とても良く取れた写真です。現在、私のMacのデスクトップの壁紙としても使用中。 |
 |
 |
林檎大好き!
林檎はリスの大好物です。私の住んでいる場所は、林檎の産地なので、美味しい林檎が食べられます。 |
 |
 |
ベッドメイキング
毎日、寝る前には巣材の一部を引っ張り出し、お布団を調え直します。几帳面です。 |
 |
 |
尻尾が長かった頃 うちにやってきたばかりの頃、ひめちゃんの尻尾はこんなに長くて立派でした。今では、この当時の半分の短さに(泣)。 |
 |
|
|